アールティー・ヘンマ株式会社は、高度情報化社会における「個人情報の保護と活用」の重要性を認識し、業務上取り扱うすべての個人情報について、関係法令およびその他規範を遵守いたします。その上で、個人情報保護に関する国内外の動向にも配慮した自主規程の策定ならびに 運用・管理を行い、これらを全従業者およびその他関係者に周知徹底するとともに、 継続的に維持改善してまいります。
(1) 個人情報の定義当方針に掲げる「個人情報」とは、「個人を特定できる情報」をいいます。複数の情報と照らし合わせることによって個人を特定できる情報も含みます。(2) 個人情報の管理と継続的実施当社は、個人情報を適切に保護するために、その保管方法を始めとする管理体制や取扱い方法を定め、当社の役員および従業員(臨時従業員、派遣社員などを含む)、その他関係者に周知徹底させて実行いたします。また、管理方法の見直しを継続的に行ってまいります。(3) 従業員教育の実施当社は、従業員に対し個人情報の取扱いに関する教育を定期的に実施し、個人情報の保護を徹底いたします。(4) 情報セキュリティの実施当社は、情報の漏洩や改ざん等の危険を防止するため、情報セキュリティポリシーを策定、運用し、安全対策をおこなっております。(5) 個人情報の入手当社は、個人情報を適法かつ公正な手段により取得いたします。また、入手の際にはあらかじめその目的と利用範囲をお知らせいたします。(6) 個人情報の利用当社は、ご提供頂いた個人情報の利用につき、あらかじめお知らせした入手目的と利用範囲を守ります。(7) 個人情報の提供1.当社は、利用目的の範囲内で、個人情報を取扱う業務を委託することがあります。その際は委託先の管理能力を十分検討し、個人情報に関する取決めをおこない、監督し、個人情報の安全管理を徹底いたします。2.当社は、個人情報をご本人の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません。ただし、法令により、又は裁判所、警察等の公的機関から開示を求められた場合には、ご本人の同意なく個人情報を開示・提供することがあります。(8) 個人情報のお問い合せの対応当社が管理しているお客様の個人情報に関して、ご本人から開示・訂正・利用停止あるいは消去等のお申し出があったときは、下記の場合を除き、ご本人であることを確認したうえで、必要な対応をいたします。1.ご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合。2.当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合3.他の法令に違反することとなる場合個人情報のお問い合せ先: アールティー・ヘンマ株式会社電話 03-6434-5530受付時間 9:00~17:30 (土・日・祝日は除く)(9)その他の法令の遵守当社は、個人情報の保護に関係する日本の法令その他の規範、ガイドラインを遵守いたします。
2020年10月アールティー・ヘンマ株式会社代表取締役 竹 川 倫 恵 子
アールティー・ヘンマ株式会社 https://rthemma.co.jp/
150-0001 東京都渋谷区神宮前3-25-18 THE SHARE 206 TEL:03-6434-0355 FAX:03-4333-0355
プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記 / Copyright © 2020 R.T.Hemma All rights reserved.